マイコン入門spacer ad
トップページに戻る(マイコン徹底入門:STM32で始めるARM/Cortex-M3組み込み開発)
「マイコン徹底入門」とは? |  「マイコン徹底入門」を読む |  ダウンロード |  掲示板 |  筆者の自己紹介


Previous: 14.1.7. 電池ボックス

Up: 14.1. 電子部品

Next: 14.1.9. その他


マイコン徹底入門:導入編:オープンソースでCortex-M3/STM32の開発環境を無償構築: 14. 電子部品と工具: 14.1. 電子部品:

14.1.8. 線材

写真 14?38 スズメッキ線 通常は細めの物を使用するがパワーMOS-FET回路などでは太いものを使い分ける

***P3041152***

写真 14?39 ポリウレタン銅線(UEW) 被覆が薄いのでコンパクトに配線できる

***P3041149***

写真 14?40 ビニール銅線 電子工作の定番 複数色を用意しておくと便利

***P3041154***

写真 14?41 ラッピングワイヤー(ジュンフロン銅線/ETFE) ワイヤストリッパで被覆を剥がして使用する 半田ごての熱で溶けるタイプもある

***P3041151***

写真 14?42 パラレルケーブル MILコネクタなどに使用

***P3041156***


Previous: 14.1.7. 電池ボックス

Up: 14.1. 電子部品

Next: 14.1.9. その他


このページはITと知的財産の法律情報「法務ネット」の管理人が制作・運営しています。