マイコン入門spacer ad
トップページに戻る(マイコン徹底入門:STM32で始めるARM/Cortex-M3組み込み開発)
「マイコン徹底入門」とは? |  「マイコン徹底入門」を読む |  ダウンロード |  掲示板 |  筆者の自己紹介


Previous: 12.2.2.1. 登録方法

Up: 12.2.2. External Toolsへの登録

Next: 12.2.2.3. その他のタブ


マイコン徹底入門:導入編:オープンソースでCortex-M3/STM32の開発環境を無償構築: 12. デバッグ: 12.2. デバッガ: 12.2.2. External Toolsへの登録:

12.2.2.2. Mainタブ

 外部ツールの情報を入力する画面が現れます。Name欄には登録するツールのEclipse上での登録名(後々ツールを呼び出すときにツールを見分けるために付けるラベル)を入力します。本書ではわかりやすいようにツール名と同じOpenOCDST-LINK GDB serverとしました。

12?13外部ツールの設定入力画面(OpenOCDを使用する場合の入力内容)

12?14外部ツールの設定入力画面(ST-LINK GDB Serverを使用する場合の入力内容)

 Location欄にはツールのパスを指定します。OpenOCD を使用する場合、Brouse File Systemボタンをクリックして、OpenOCDをインストールしたフォルダ→binフォルダのopenocd.exeを指定します。

12?15 OpenOCDの実行ファイルの選択

 ST-LINK GDB serverを使用する場合はAtollic TrueSTUDIOのインストールフォルダ内のST-LINK_gdbserverフォルダにあるST-LINK_gdbserver.batを指定します。スタートメニュー内のST-LINK_gdbserverへのショートカットへのプロパティのリンク先をコピーすると簡単です。この場合ダブルクォーテーションは削除しておいてください。Atollic TrueSTUDIOのインストールパスをデフォルトのままにしている場合には、以下のパスとなっているはずです。

C:\Program Files\Atollic\TrueSTUDIO STM32 Lite 1.1.1\ST-LINK_gdbserver\ST-LINK_gdbserver.bat

 

12?16 ST-LINK GDB server へのショートカットのプロパティを開く

12?17 プロパティからリンク先と作業フォルダをコピーする

 Arguments欄には、OpenOCDを使用する場合は、外部ツールを呼び出す際に付ける引数(コマンドラインオプション)を指定します。今回はopenocd.cfgという設定ファイルを呼び出しますので、

-f openocd.cfg

と記入します。ST-LINK GDB serverを使用する場合は空欄にします。

 Working Directoryには、起動する外部ツールの作業ディレクトリを指定します。OpenOCDを使用する場合は、プロジェクトフォルダ内のjtagフォルダにopenocd.cfg等の設定ファイルを記録していますので、このフォルダを作業フォルダとします。設定するために、Browse Workspaceをクリックして、jtagフォルダを指定してください。

12?18 Folder Selectionウィンドウ

 ST-LINK GDB serverの場合はAtollic TrueSTUDIOのインストールフォルダを指定します。先ほどと同じくST-LINK_gdbserverへのショートカットへのプロパティを開いて、ここに記載されている作業フォルダをコピーしても構いません。Atollic TrueSTUDIOのインストールパスをデフォルトのままにしている場合には、以下のパスとなっているはずです。

C:\Program Files\Atollic\TrueSTUDIO STM32 Lite 1.1.1


Previous: 12.2.2.1. 登録方法

Up: 12.2.2. External Toolsへの登録

Next: 12.2.2.3. その他のタブ


このページはITと知的財産の法律情報「法務ネット」の管理人が制作・運営しています。