マイコン入門spacer ad
トップページに戻る(マイコン徹底入門:STM32で始めるARM/Cortex-M3組み込み開発)
「マイコン徹底入門」とは? |  「マイコン徹底入門」を読む |  ダウンロード |  掲示板 |  筆者の自己紹介


Previous: 13.4.2.2. 電流と電圧の計測

Up: 13.4.2. LEDの点灯

Next: 13.4.3. スイッチの追加


マイコン徹底入門:導入編:オープンソースでCortex-M3/STM32の開発環境を無償構築: 13. ブレッドボードの使用法: 13.4. ブレッドボードの使用の実際: 13.4.2. LEDの点灯:

13.4.2.3. 3

 次にLEDの個数を増やしてみましょう。同時に電圧も計測してみてください。

13?6回路図

写真 13?36 抵抗の電圧の計測結果

***P3071312***

写真 13?37 LEDの電圧の計測結果

***P3071313***

 3つもあるとずいぶんと明るくなります。もっとも各ポイントの電圧はLED1灯のときとほとんど変化がないのが確認できるはずです。一方電流はどうでしょう。

13?7回路図

写真 13?38 電流の計測結果

***P3071313***

 LED3個に増えた分、電池から流れ出る電流値が約3倍になっているのがわかります。


Previous: 13.4.2.2. 電流と電圧の計測

Up: 13.4.2. LEDの点灯

Next: 13.4.3. スイッチの追加


このページはITと知的財産の法律情報「法務ネット」の管理人が制作・運営しています。