
Previous: 6.2.4. UARTを使用した書き込み | 
	Up: 6.2.4. UARTを使用した書き込み | 
	Next: 6.2.4.2. ブートモード | 
図 6?43 接続方法

写真 6?4 STBeeをFT2232HXでPCに接続したところ 電源はFT2232HXからとっている

PCとマイコンボードを接続します。このときマイコンボード側のUARTはUSART1でないといけません。PC側のポートは、TTLシリアル変換アダプタが簡易ですが、PC本体にあるシリアルポートやRS-232CレベルのUSBシリアル変換アダプタをTTLレベルに変換したものでもかまいません。本書で紹介しているマイコンボードの中では唯一STM3210E-EVALだけはRS-232CレベルのシリアルポートがUSART1に接続されていますので、PCのシリアルポートやRS-232CレベルのUSBシリアル変換アダプタを直結できます。
Previous: 6.2.4. UARTを使用した書き込み | 
	Up: 6.2.4. UARTを使用した書き込み | 
	Next: 6.2.4.2. ブートモード |