マイコン入門spacer ad
トップページに戻る(マイコン徹底入門:STM32で始めるARM/Cortex-M3組み込み開発)
「マイコン徹底入門」とは? |  「マイコン徹底入門」を読む |  ダウンロード |  掲示板 |  筆者の自己紹介


Previous: 8.2. リアルタイムクロックの利用

Up: 8.2. リアルタイムクロックの利用

Next: 8.2.1.1. クロックの供給とバックアップドメインへのアクセス許可


マイコン徹底入門:周辺回路編:STM32のペリフェラルを活用: 8. リアルタイムクロック: 8.2. リアルタイムクロックの利用:

8.2.1. RTCの初期化手順

 RTCの設定は長くなりますから、可読性と再利用性を高めるため、初期化処理をRTC_Configuration関数としてまとめています。RTCの初期化の手順は以下の通りです。

① クロックの供給

② バックアップドメインへのアクセス許可

③ LSEクロックの有効化

④ クロック源の選択

⑤ RTCの有効化

⑥ 同期待ち

⑦ RTC割込みの有効化

⑧ カウント速度の設定


Previous: 8.2. リアルタイムクロックの利用

Up: 8.2. リアルタイムクロックの利用

Next: 8.2.1.1. クロックの供給とバックアップドメインへのアクセス許可


このページはITと知的財産の法律情報「法務ネット」の管理人が制作・運営しています。
_Toc266801166