マイコン入門spacer ad
トップページに戻る(マイコン徹底入門:STM32で始めるARM/Cortex-M3組み込み開発)
「マイコン徹底入門」とは? |  「マイコン徹底入門」を読む |  ダウンロード |  掲示板 |  筆者の自己紹介


Previous: 12.2.3.4. Debugパースペクティブの見方

Up: 12.2.3. デバッガの実行

Next: 12.2.3.6. 変数の確認


マイコン徹底入門:導入編:オープンソースでCortex-M3/STM32の開発環境を無償構築: 12. デバッグ: 12.2. デバッガ: 12.2.3. デバッガの実行:

12.2.3.5. 実行の制御

 それではResume(再開)ボタンをクリックしてください。するとマイコンボード上のLEDの点滅が再開します。

12?32 Resumeボタン

 Debugビュー内のThreadRunningと表示され、プログラムが現在稼働中であることを知らせてくれます。

12?33 ThreadRunnningの状態

 ここでSuspendボタンをクリックすると、またプログラムが一時停止します。

 DebugビューのツリーのThread部分に「1 main()」が「2 Delay()」と表示されるはずです。これはSuspendボタンを押した時点で、「main関数から呼ばれたDelay関数で一時停止している」ことを意味します。Delay関数はnCount変数をカウントダウンしながら時間待ちをしている関数です。

12?34 Suspendボタン

12?35 Suspendボタンをクリックして一時停止させたところ

 コードビューには、停止したソースコードの位置が示されます。この位置は「実行した行」ではなく、「これから実行する行」です。

12?36 Suspend時のコードビュー


Previous: 12.2.3.4. Debugパースペクティブの見方

Up: 12.2.3. デバッガの実行

Next: 12.2.3.6. 変数の確認


このページはITと知的財産の法律情報「法務ネット」の管理人が制作・運営しています。