マイコン入門spacer ad
トップページに戻る(マイコン徹底入門:STM32で始めるARM/Cortex-M3組み込み開発)
「マイコン徹底入門」とは? |  「マイコン徹底入門」を読む |  ダウンロード |  掲示板 |  筆者の自己紹介


Previous: 12.2.3.5. 実行の制御

Up: 12.2.3. デバッガの実行

Next: 12.2.3.7. ステップ実行


マイコン徹底入門:導入編:オープンソースでCortex-M3/STM32の開発環境を無償構築: 12. デバッグ: 12.2. デバッガ: 12.2.3. デバッガの実行:

12.2.3.6. 変数の確認

 Variablesビューを見ると、その時点でのnCount変数の中身が確認できます。ここで表示されているのはDelay関数のローカル変数です。

 Debugビューから「1 main()」をクリックすると、Variablesビューにはmain関数のローカル変数が表示されます。

12?37 Delay関数を選択した状態

12?38 main関数を選択した状態

 ローカル変数だけでなくグローバル変数を確認することもできます。右上の方にあるAdd Global Variablesボタン(地球を眺めているめがねだと思います)をクリックしてください。するとグローバル変数の選択画面が現れますので、確認したいグローバル変数を選択します。ファームウェアライブラリが定義しているグローバル変数が多いのでちょっと探しづらいのですが、このプログラムのグローバル変数である「off_time」と「on_time」にチェックをつけてください。チェック後OKをクリックします。するとVariablesビューに選択したグローバル変数が追加されます。

12?39 Add Global Variablesボタン

12?40 グローバル変数の選択ウィンドウ

12?41 グローバル変数が追加されたVariablesビュー


Previous: 12.2.3.5. 実行の制御

Up: 12.2.3. デバッガの実行

Next: 12.2.3.7. ステップ実行


このページはITと知的財産の法律情報「法務ネット」の管理人が制作・運営しています。