マイコン入門spacer ad
トップページに戻る(マイコン徹底入門:STM32で始めるARM/Cortex-M3組み込み開発)
「マイコン徹底入門」とは? |  「マイコン徹底入門」を読む |  ダウンロード |  掲示板 |  筆者の自己紹介


Previous: 3. タスク管理

Up: 3. タスク管理

Next: 3.1.1. ヘッダファイルのインクルード


マイコン徹底入門:RTOS編:フリーのリアルタイムOS活用法: 3. タスク管理:

3.1. タスクの登録と実行

サンプルプログラム

freertos_two_task_even

 それでは早速FreeRTOSを使用してみましょう。これまでのRTOSを使用していないサンプルと同じ方法でサンプルプログラムのフォルダからソースコードをコピーしてください。今後特に指定しない限りは、シリアルポート経由でOSの動作を確認しますので、回路図は示しません。自身の環境で使用するシリアルポートをPCに接続してサンプルプログラムを実行してください。

 このサンプルを実行すると、ターミナルに以下のように表示されます。高速で延々と表示されますので、適当なところでターミナルを切断してもらって構いません。

BBBBBBBBBBBBAAAAAAAAAAAABBBBBBBBBBBAAAAAAAAAAAABBBBBBBBB

BBAAAAAAAAAAAABBBBBBBBBBBBAAAAAAAAAAABBBBBBBBBBBBAAAAAAA

AAAABBBBBBBBBBBBAAAAAAAAAAABBBBBBBBBBBBAAAAAAAAAAABBBBBB

....

 ABが繰り返し表示されているだけの何の変哲もないプログラムです。もっともこのプログラムではFreeRTOSによって制御されており、ここでABは別のタスクが表示を行っています。このように表示される仕組みを確認していきましょう。


Previous: 3. タスク管理

Up: 3. タスク管理

Next: 3.1.1. ヘッダファイルのインクルード


このページはITと知的財産の法律情報「法務ネット」の管理人が制作・運営しています。